運動すればするほど安くなる保険

健康・病気

毎年、健康診断があると、その結果で一喜一憂してしまいます。

結果が悪いと、急にジムに通い始めたりしてませんか?

そんななか、昨日(2020年11月28日土曜日)の日経新聞で、「健康増進型保険で割引・還付金」という記事がありました。

「健康増進型」保険、禁煙や運動で割引・還付金 - 日本経済新聞
健康状態が良くなると保険料の割引や還付金を受けられる「健康増進型」保険が増えている。禁煙や運動などに取り組むきっかけになるなどのメリットがあるが、状況によっては保険料が割高になることもある。利点や注意点をまとめた。ダイエットで保険料還付「いいお小遣いになった」。愛媛県在住の会社役員の男性(40)は体調不良をきっかけに1...

禁煙したり、BMIや血圧の数値が良くなると、保険料が減額されるそうです。

例えば、SOMPOひまわり生命保険の収入保証保険「自分と家族のお守り」というものがあります。

じぶんと家族のお守り
じぶんと家族のお守りの特徴について。じぶ...

こんな世界があるとはビックリです。

日頃、患者さんには、食生活や運動など助言させていただくことがありますが、なかなか健康のために運動、と言っても難しいですよね。

そして運動不足で体調が悪くなって、そのまま放置すると生活習慣病になり、結局いろんな治療費にお金がかかってしまいます。

今のうちに、まだ健康なうちに、禁煙や運動などを続ければ、それが何よりもの投資になります。

ただ、健康でお得だからといって、あまり他の通常の保険と比べずに入るとダメだとも記事では警告されてました。

老後に2000万円、という話も一時期話題になりましたね。

他にもいろいろ保険がありましたよ。

ベストスタイル 健康キャッシュバック 発見と予防のWサポート | 明治安田生命
病気の早期発見・進行予防から、入院・退院後の通院や就業不能・介護などの保障を、豊富な特約ラインアップから組み立てることができ、さらに健康増進をサポートする仕組みも加わった、ご加入後も変化に応じて見直せる保険。

ご指定のページが見つかりません

未来を変えていく、健康増進型保険 Vitality | 住友生命
未来を変えていく、健康増進型保険 住友生命 「Vitality」 。リスクに「備える」だけでなく、「健康増進」に取り組むモチベーションを高めて、リスクを「減らす」新しい保険のしくみ。

健康しながら保険に入るのも手ですね。

興味があれば一度、見てみてはいかがでしょうか?

#健康増進型保険 #運動 #じぶんと家族のお守り #ベストスタイル健康 #あるく保険 #バイタリティ #西宮 #夙川 #苦楽園 #女性鍼灸師 #鍼灸


ブログランキングに参加中です。クリックよろしくお願いします。


健康と医療(不妊)ランキング

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療情報へ
にほんブログ村

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました