どれくらい効果が上がるか移植直前の鍼治療

不妊治療

胚移植をするので鍼治療を受けたい。
予定する移植日まで1か月をきっている
差し迫った状態で鍼灸院を訪れてくる患者さんの最近の一例。

昨年12月。年齢は35歳。子供2人有。
実はこの患者さん、第1子妊娠時も当院へ来てくれていた方。
今回何度か自己流でチャレンジしていたがうまくいかなかったそう。
初診時より比較的体力は充実している感じ。
12月の初めから移植直前直後の治療も入れて年内4回治療をされた。
治療開始から1か月弱あたりで移植。
そしてお正月今年一番のメールで
\(•ㅂ•)/陽性判定のご報告をくださった。\(•ㅂ•)/

このようにギリギリ通院でもうまくいくこともあるのです。

年齢が35歳以下の方では、数回の鍼治療で本当に妊娠できてしまう人がいる。つまり比較的若年の方であれば卵のエイジングが不妊の原因となっていないケースと考えられる。したがって腹部の血行や体調を一段階底あげしていくことがダイレクトに妊娠へとつながるのです。

また、卵子劣化が原因となりやすい高齢の方の場合、
成功には至らなくとも移植前のたった2、3回の治療でも劇的に体調が良くなることをを自覚する方がいるのも確かだ。
もし今回は間に合わなくともこのまま続ければ確実に妊娠につながる、と体の感覚で確信し、引き続き治療を続け次の機会でまでに体力の底上げを行い成功につなげていく、そのきっかけになる場合もある。
(卵子に問題がある場合は鍼治療を1週間に1回ペース、平均約3ヶ月で妊娠につながる)

このように35歳以上以下で不妊鍼灸治療の様相も少しづつかわってくる。

35歳以下で妊娠希望の比較的元気な方は、たとえ移植直前でも鍼が今回の妊娠に一役買っているな、と日々の臨床の中でヒシヒシ感じるのです。

#胚移植 #鍼治療  #直前の鍼治療 #移植直前  #移植直後

:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・.:*c

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました